親の悩み

無関心な夫の4つの特徴【夫婦の会話を増やすための対処法】

2019年6月24日

せっかく話をしているにちっとも聞いてくれない。

夫が自分に無関心で寂しいという人へ、無関心な夫の特徴となぜ無関心になってしまうのか、その原因についてもお話しします。

 

それを踏まえて、今後どうすればいいのか、無関心な夫への対処法も合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

無関心な夫の特徴

男性は女性と比べると、結婚してから時間が経つにつれ配偶者に対して無関心になりがちです。

 

ただ、ずっと変わらず優しい旦那さんもいるので、どうしてうちはこんなに無関心なんだろう?と思いますよね。

無関心になる夫には、このような特徴があります。

 

自分の世界が一番大事

仕事でも趣味でも、自分のことが一番大事、と思っている人は他者に関心を持ちづらいので、家の中にいても自分のことに集中しています。

 

だから、妻がヘアスタイルを変えても、新しい服を着ていて気づかないのです。

 

話しかけても聞いてない

仕事から帰ってきて、こちらから色々話しかけているのに、ちっとも話に乗ってこない。

ろくに話も聞いてないし、とても寂しくなりますよね。

 

疲れているかもしれないけど話くらい聞いて欲しい!と妻が思っていることをわかっているのかいないのか、「今日は疲れてるから」なんて言われてしまうとそれ以上話せなくなってしまいます。

 

子育てや家庭のことに興味がない

母親と違って、父親は「親になった」という自覚を持つのが難しいと言われています。

妊娠も出産も経験していないので、可愛くないわけではないのですが、自分が子育ての主体にならなくてはという気持ちを持ちにくく、興味がわかないのです。

 

それが、無関心という態度に見えてしまうんですね。

 

本当は構ってほしい

決して無関心なわけではないのだけれど、構って欲しいといえない人もいます。

ママになってからは、ママは子供に注意関心が向いてばかりです。

 

ちっとも自分に意識が向いていない、とすねてしまっているのかもしれないですね。

このようなタイプは、無関心に見えて実は無関心ではないので、妻の態度次第で変わっていきます。

スポンサーリンク

夫が無関心になる原因

もともと無関心ではなかった人がそうなったなら、それなりの理由があると考えられます。

 

男性は一つのことに集中しがち

結婚する前はあんなに色々してくれたのに・・・、と思うかもしれませんが、それは結婚前だったからです。

結婚するという目的があったからです。

しかしその目的を達してしまった今では、家に妻がいることが「普通」になってしまっている、それだけのことなのです。

 

関心がないというよりは、妻がいることが当たり前だからわざわざ関心を示さないということです。

 

男性は細かいことに気づかない

妻が髪を切っても気づかない男性は多いものですが、それは関心が無いというより、細かいことに気づきにくい男性脳のせいかもしれません。

 

毎日黙っていてもご飯が出てくること

いつでも部屋が片付いていること

いつでもティッシュペーパーやトイレットペーパーが補充してあること

こんなことをもう「当たり前」だと思っているので、気づかなくなってしまっているのです。

 

家に居場所がないと感じている

ママは子供のことで手一杯。帰ってきても子供の話ばかり。

もちろん、子供は可愛いけれど、たまには自分だって仕事の愚痴をこぼしたい。

そんな風に思っているもかもしれないです。

 

夫が無関心になってしまったのは、ほかならぬ妻に原因があった。

よくあることなので、自分は夫にどれだけ関心を持っていたか、話を聞こうとする気持ちがあったか、ちょっと振り返ってみてる必要があるかもしれません。

 

過干渉

関心を持って欲しいと思うあまり、しつこくしていないでしょうか。

今日は何時に帰ってくるの?

だれどどこに飲みに行くの?

などと、細かいことを毎日聞いていると、うるさいな!と思われてしまいます。

それがあなたから遠ざかっている原因かもしれません。

 

無関心な夫への対処法

ではどうすれば、無関心な夫とコミュニケーションが取れるようになるのか、その対処法をご紹介します。

 

コミュニケーションの仕方を考える

相手が無関心だと思うとこちらから話すのも嫌になってしまうと思いますが、それで話をしなくなったらますます二人の関係が遠のいていくばかりです。

 

ここは自分から歩み寄ることも大事。妻の側から積極的に話しかけましょう。

ただし話す内容は選ぶ必要があります。

 

近所の人やママ友のぐち、不満などネガティブな話題ばかりだと聞いている方も嫌になりますよね。

例えば、「○○が血圧にいいってテレビでやってたから今日は△△を作ってみたんだけど、どうかな?」と健康や新しく作ってみた料理について話してみるとか。

 

「近所に新しいお店ができたって。あなた○○食べてみたいって言ってたよね?今度一緒に行こうよ」など、夫が関心を持っていることを話題にするとか。

 

私はあなたに関心があります、ということがわかる話題が理想です。

妻が子供を構ってばかりで寂しいと感じている人だったら、自分のことを気遣ってくれていると分かるだけで態度が変わるかもしれません。

 

うるさくしない

夫婦であっても適度な距離感が必要です。

あまりしつこくしない、細かいことは聞かないというおおらかさも時には大切です。

 

無関心なことが辛いとはっきりいう

それでもわからなければ、「あなたがあまりに私に無関心でとてもさみしい」ということをはっきり言ってみてもいいでしょう。

 

大抵の夫は、自分が無関心になっていることにすら気づいていないので、今の態度では非常にさみしいのだということを伝えないとわからないこともあるからです。

 

当たり前だと思わせない

ご飯が出てくること、家の中が快適であることが普通の状態、当たり前だと思わせてはいけません。

家族が協力してこそ快適な状態が保てるのですし、お互いに思いやりを持って暮らしていくための大前提ですよね。

 

家族の一員であるなら、その一端をになってもらわなくては困ります。

そこで、やってほしいことはきちんと説明してみましょう。

 

ただ、「私だって忙しいんだからあなたも○○をやってよ!」と言ってしまうと素直に聞けないのが男性です。

面倒だとは思っても、「朝仕事に行く時に、ついでにゴミを出してもらうと助かるな」など、こうしてもらうと私は嬉しいということを伝えてみてください。

 

無関心な夫の特徴と対処法・まとめ

無関心な夫になってしまった原因が、夫側にあるのか自分側にあるのかで対処法が違ってきます。

それを正しく知るためにも、やはりコミュニケーションが大事。

 

結婚する前の仲の良かった頃を思い出し、もっと自分から歩み寄ってみてください。気持ちはきっと伝わります。

 



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ヨッシー

現在、そろばんスクールにて園児から小学生までの、珠算と学習指導をしています。情熱と指導力は誰にも負けない40代の熱血そろばん講師です! 大学時代は教育心理学を専攻し、心理学オタクでもあります。 最近は、子供のやる気アップに関することや、親御さんの悩み解決にまつわることについても情報発信中です!